ここ数年でインナーマッスル(体幹)の認識は高まってきましたよね。姿勢を保つときに役立つ筋肉なので、筋肉の少ない方や運動経験が無い方に指導したりもしています。
よくあるケースが関節の動きは良いのですが、筋肉が無さすぎて良い姿勢が保てないという人がいます。関節が柔らかくても姿勢が悪くなりますよね。
やはり適度な筋肉量と柔軟性があった方が姿勢やスタイルに良い影響を与えます。なので姿勢矯正ではストレッチなどの運動指導にも力を入れるようにしています。
上の図の体幹トレーニング…けっこう辛いのですが、30秒静止出来ない方は、筋力不足かも…要注意です🤔